2007.03.13 Tuesday
ティーツェ病

激辛カレーを食べた日から、左胸のあたりが痛くて、みんなが「心臓病」だの「乳癌」だのおどすから、ついに病院に行ってきた。
そしたら「ティーツェ病」ってゆわれた。
あばらの軟骨が炎症をおこしてるらしい。
毎日重いもの持ったり咳しまくったり、そこだけ圧迫したりするとなるんだって。
たいしたことないけど、なかなか治らないらしい。。。
つことでみなさん、しばらくおどるに重いものもたせないよーに(笑)
あと、じーちゃん先生の下手な絵がおもろくて笑いをこらえたとき患部が痛かった。
だってメモ書きなのに「あ、ちがうな。。」とかつぶやきながら修正テープまで使って書いてんだもん(笑)
- | - |
- 22:48 |
- comments(4) |
- trackbacks(1) |
- - |
- - |
Comment
安心安心!
いまけっこう痛いんだけどね!(笑)
余命半年シュミレーションもしたんだけどね!
だいじょうぶらしい☆
ありがとさらちゃん。
医療の歴史
狭心症の診断は、患者の歴史によって行われます。患者が語ることは物語場合は心筋虚血(心臓=心+虚=減少の血液供給)は、医療関係者は心臓発作が発生しているかどうかを判断する道を歩み続ける意志を示唆している。
翻訳サイトって、こんな感じだよね。
勇気をだして、患者はみんなカミングアウト!ってことだ。あれ、ちがう?